top of page

​全ての商品

アベンチュリンという名前自体は石の名前ではなく砂金のようにキラキラするアベンチュレッセンスという光学効果から来ています。森林を思わせる癒しの石で誰がもっても癖が少なく、穏やかな性質を持つ石です。深みのある緑色が特徴的で、精神面に効果があり、心身やオーラに溜まったエネルギー的な汚れを綺麗に洗い流してくれるような癒しの効果があり、ストレスや心理的不安の解消を促し、健康の維持をはかります。また、積極性を生む働きがあるとも言われています。

ひすいブレス7mm共仕立

独特の黄金の針を持つことから、古くから「金銭」を呼び込むと言われています。金運や財運、商売のお守りとして古くから親しまれてきたようで、現在でも金運パワーストーンとして最も人気の石です。そして勇気や度胸、向上心など前向きな感情を育んでくれるとも言われています。

ルチルクォーツ

アメジスト(紫水晶)の中でも紫色が薄く、ミルキータイプで白色の雲を描いたような模様が入っているものを、藤雲石と呼びます。優しい見た目の通り「癒しの石」と言われ、落ち着きをもたらし不安を解消してくれる力を持ちます。また依存性が強い『酒』『ギャンブル』『煙草』など、甘い誘惑や罠を防ぐお守りとして有名です。強力なヒーリングエネルギーを秘めるとも言われており、受けたダメージを癒しつつ未来に向けて前進させてくれるでしょう。

藤雲石

虎の目の様に見える神秘的なイメージから古来より、魔除けのお守りとして信じられてきました。実際に魔除けの力も持ちますが、タイガーアイの特性は、目の様に見える事が関係してるのか、視野を広げ、洞察力を高め、チャンスを見つけやすくするという力に優れています。また、ここ一番という時の勝負強さを高めるために、とても有益な石で��「閃き」や「アイデア」を生み出す手助けもします。

トラメ石ブレス7mm共仕立

とても穏やかで優しい性質を持つ石で、自分自身を慈しむ力を高めてくれる石です。ローズクォーツは幸せな愛のエネルギーを循環させる基本の石です。様々な石とも相性が良く、非常に使いやすい石です。品質としては出来るだけ発色の明るいものを選ぶ方がこの石の性質をより、強く引き出す事が出来るでしょう。

ローズクォーツブレス7mm共仕立

自分自身のエネルギー的な軸をしっかりと安定させる石で、着実に目標を実現するために地に足を着けた行動をとれるように促してくれます。元々はしま模様のあるアゲートをオニキスと呼んでいましたが、現在ではほぼ黒色の部分をオニキス、白い部分をホワイトオニキスとして流通しています。

黒オニキスアレンジブレス

メノウは別名を「アゲート」と呼び、これを薬液につけて加熱処理することで赤く発色させたものが赤メノウ「レッドアゲート」です。人工的な発色ですが、歴史ある方法で古くから行われてきた加工方法です。また多様な効果を持つ石で、優しさ・清らかさ・人の良さといったムードを持ち、人間関係を円滑にする効果があるため、恋に勝利したい時や愛を告白する勇気が欲しいときにもおすすめ。

メノウブレス7mm共仕立

古代エジプトをはじめ各地で神聖なものとされ、占いや魔除けとして活用されてきました。日本でも菩薩を生む七宝の一つとして珍重され、無色透明は全てのものの集結を表し、いかなる災いにも力を発します。完全な調和を持ち人間関係を良くし良き出会いを導きます。

水晶ブレス7mm共仕立

紀元前4000年より儀式や病気の治癒に使われるなど、この石の持つ強力なパワーの恩恵を受けてきました。体内の乱れを清浄し、その機能を高め、勘を鋭くし危機の回避、幸運との出会いを促進します。また、チベット曼陀羅や日本画の画材として最高の「青」を演出します。

ラピスラズリブレス7mm共仕立

古代エジプトをはじめ各地で神聖なものとされ、占いや魔除けとして活用されてきました。日本でも菩薩を生む七宝の一つとして珍重され、無色透明は全てのものの集結を表し、いかなる災いにも力を発します。完全な調和を持ち人間関係を良くし良き出会いを導きます。

水晶切子7mm共仕立

bottom of page